住谷杏奈さんプロデュースのクレムドアンは「黒い」天然成分オーガニック生クリームシャンプーです。
汚れや臭いを吸着する炭や、うるツヤ髪に保つためのボタニカル成分がたっぷり配合され、さらには8つの頭皮や髪に不要な成分無添加!
シャンプー・コンディショナー・トリートメントがこの一本で済みますし、さらには白髪染めヘアカラーの色もちをサポートし、黒髪ケアまでしてくれる優れもの!
マルチにケアできるクレムドアンブラッククリームシャンプーは、SNSでも話題沸騰中、さらに楽天のランキング・リンスインシャンプー部門ナンバーワンを獲得!
そんなクレムドアンの容器はちょっぴり使いづらく、取り出すときによく出しすぎてしまうという話を耳にすることがあります。
そこで今回はクレムドアンの容器についておすすめの保存方法などを紹介させていただきます。
クレムドアン入れ物から出しにくい?
クレムドアンは入れ物の形状から、少々取り出しにくいと感じることがあるようです。
クレムドアンの入れ物は一般的なシャンプーのボトルのポンプ式のようなものではなく、詰め替えのようなアルミパウチ型になっています。
クレムドアンは成分にも大変こだわりをもった商品で、8つの無添加、オーガニックが商品の特徴の一つです。
シャンプーをボトルで販売すると、ボトルのゴミも毎回でてしまうことになります。
エコの意味も込めてパウチ型になっているのかもしれませんね。
▼定期縛りなし▼
初回限定75%OFFでお得
>2回目以降も50%OFF<
在庫数に限り有
クレムドアンおすすめ保存方法
クレムドアンのおすすめの保存方法は、別容器にいれかえて使用する方法です。
クレムドアンは容器がパウチ型になっているだけではなく、クリームが少々固めにできており、取り出しにくく量が少々調節しにくいといった難点があります。
ただ、容器を詰め替えて使うことで、使用しやすさは劇的に改善されます。
それに、お気に入りの容器を自分でセレクトすることができますし、デコレーションすることもできますのでお風呂タイムがさらに楽しみになりますのでおすすめですよ。
クレムドアン容器・入れ物に詰め替え
クレムドアンを容器に詰め替える際は、少し湯煎などで温めてからにするか、思い切ってパウチをきってしまってから詰め替えるといいかもしれません。
というのも、クレムドアンのクリームシャンプーは少々クリームが固めにつくってあり、容器の口から少々出しづらくなっているんです。
詰め替える際に勢い余っておしすぎてしまい、こぼれてしまったりするともったいないですし、片付けも大変ですよね。
そういったことを防ぐためにも、事前にこぼれないように準備しておきましょう。
クレムドアンボトルに詰め替えもおすすめ
クレムドアンをこっちの容器に全部入るし使いやすいし最後まで使えるじゃんってことで入れ替えました😁このまま使うのは固いから出しづらいし最後まで使えないからシャンプーボトルに入れて使ってたけど最後の方は出てこなくなったので逆さにして手で取って使ってたけどこの方法を思いついちゃった😁 pic.twitter.com/Xt4zyLUVqi
— jun_ck (@jun_tk35) August 4, 2019
クレムドアンはボトルに詰め替えることがおすすめです。
ボトルですと、出しやすいものを選ぶことができますので口の広めの物を選ぶようにしましょう。
クレムドアンの容器だけでなく口コミは?と気になる人はこちらも参考にしてみてください。
クレムドアン容器・入れ物に詰め替え!出しにくい場合の保存方法まとめ
いかがでしたか?今回はクレムドアンの容器がちょっぴり使いづらいので、保存方法や詰め替え方、どんなものに詰め替えればいいのかなどをご紹介させていただきました。
クレムドアンは詰め替えることで使いやすくなります。
詰め替えるときは、出しやすいように少し温めてから、ボトルなどの容器に詰め替えましょう。
▼定期縛りなし▼
初回限定75%OFFでお得
>2回目以降も50%OFF<
在庫数に限り有